浜松の生乳から作るチーズ工房HAKU

チーズ工房HAKU(ハク)は浜松産の生乳から工房でチーズを作ります。 スタッフが浜松市内の牧場で搾乳されたばかり生乳を取りに行き、そのままチーズを作ります。 モッツァレラチーズをメインとして、生乳と塩だけで作られるミルク感たっぷりの新鮮なモッツァレラをお楽しみください。また、30時間の賞味期限「ブッラータチーズ」や焼いて楽しむ「カチョカヴァロチーズ」もご用意しております。 <営業日> 水~月 11:00~18:00 <定休日> 火曜日

熟成系

私たちチーズ工房HAKUの命と言っても過言ではない新鮮な生乳。
この生乳だからこそ、あのモッツアレラチーズのジューシーさと香り、味が出ます。
練りたては、最高の状態です。皆さま凄く驚いて頂いています。

しかし、それを少し無視した熟成チーズを作ってみました。
熟成と言っても、まだ2ヶ月の青二才の若いチーズです。

白カビ系で、カマンベールとは違うクサさと味。
2日前に8ピース試しに販売したんですが、昨夜の段階で残り1つでした。
驚きました。まさか気に行っていただける方がいるなんて。感謝です。

でも臭いですが、確かに美味しいチーズですよ。
私たちも、少しつまむと臭い。でも美味しい、もう一つって感じでした。

これはあるチーズ工房から白カビを頂戴し、試作で作ってみた熟成チーズ。
正直な所、カチョカヴァロチーズに追われ、数回作って後は1ヶ月以上作ってなかったので在庫はありません。
新たに包装した8ピースが最後です。
すみません。熟成系も製造頑張ります。

この熟成チーズは可能性が凄くあると思います。
いろいろ発想は浮かんで、こーしたい、あーしたいと思っているんですが、なかなか時間が無くてまだまだ先が長そうですね。

熟成系

これから、少しづつ熟成系のチーズも製造していきます。
お楽しみに。

それから、夜1人で工房にいると、外に人影が・・・。
凄くビックリします。
工房内からだと、中の明りでほとんど外が見えないんです。何か動いたくらいしか認識していません。
なので、怖い顔をしているかもしれませんが、お許しください。もともとこの顔なんですよ。

でも出来れば、声かけてください。商品が無くても、試食があれば食べて頂きたいです。
その点は、ご遠慮なく。21時だろうが、22時だろうが、0時を過ぎなければOKです。
チーズを作っていても、試作中でもいつでも構いませんので!!!。

<通称営業日>
火~金 11:00~16:30

<祝日営業>
16日 11:00~17:00

<土曜営業>
21日 11:00~19:00
28日 11:00~18:00

<臨時休業>
19日



同じカテゴリー(商品)の記事
明日より販売
明日より販売(2019-09-26 04:49)

枝豆のグリルチーズ
枝豆のグリルチーズ(2019-08-08 23:53)

グリルチーズ
グリルチーズ(2019-04-17 23:08)